組織の成長を加速させるたった2つの方法

周りの企業や組織が成長をしている中で、現状維持をするためにも最早成長は不可欠となっています。

時代や外部要因の助けられ、特に工夫せずとも成長している場合は特に気になりませんが、一度安定してしまうと意識しても困難なものが「成長」です。

「組織を成長させたい」とお考えの経営者の方はもちろん、組織の成長を「加速させる」という観点が気になる経営者の方に是非お読み頂ければ幸いです。

 

成長を加速させるための2つの方法

成長を加速させるには、たった2つの方法しかありません。

今回は組織の成長を加速させる2つの方法をご紹介したいと思います。

とても簡単な方法ですので、是非お試し頂きたいと思います。

「取り掛かる」をとにかく意識する

成長を加速させるために最も不要なものは、実は「決意」です。

綿密な計画を否定するつもりは全くありません。

むしろ、計画を作らないことを恐れるべきだと考えています。

では、何故「決意」が不要なのか・・・ということなのですが、

私が不要だと申している「決意」とは、「明日からやろう」という未来への決意です。

 

年末に立てる「来年はこうしよう」という決意が崩壊した経験は誰もがあると思います。

・・・かく言う私も、「早朝に走ろう」という鉄より固い決意は寒波に負けました。

 

話を戻します。

「今日から少しでも取掛かろう」という決意以外は、不要な決意になる可能性が高いということです。

明日から本格的に環境整備に取掛かるのであれば、今日帰宅前に机の上を整理してみて下さい。

 

PDCAが上手く回らない原因は、最初の一回転が恐ろしく重たいからなのです。

重たいPDCAサイクルは一度回れば慣性の法則や遠心力が働き、加速していきます。

 

年に一回転のPDCAより、月に一回転のPDCA、週に一回転のPDCAの方が成長は加速します。

 

PDCAを回すコツは別記事にございますので、そちらをご覧下さい。

 

そのために、少しでも良いので今から取掛かるのです。

 

アウトプット出来るパートナーを創る

これが二つ目の成長を加速させる方法です。

成長を加速させる場合は、自身の考えをアウトプットする相手を選んで下さい。

これは、「背中を押してくれる相手を選んで下さい」ということではありません。

もちろん、「ブレーキ役の相手を選んで下さい」ということでもありません。

 

ご自身のビジョンと数字を理解している相手をパートナーに選んで頂きたいのです。

 

経営成績は数字でしか測れません。

決算書は数字でしか表現されません。

組織経営における成長は、利益と資金で担保されるべきなのです。

(注:従業員の満足度や、健康は当然に大切です。大切ですが、これは「成長」で得るべき要素ではなく根本的に目指すべき「基本」と考えておりますので、本記事の「成長」という概念からは除外しております。)

 

ビジョンだけでは資金が回りません。

数字だけでは人は動きません。

 

アウトプットする相手は正しいでしょうか?

 

 

成長を加速させるたった2つの方法 まとめ

いかがでしたでしょうか?

成長を加速させるたった2つの方法とは、「取り掛かり」を大切にするこビジョンと数字を理解しているパートナーにアウトプットすることでした。

財務と資金の「捉える化」コンサルティングと中小企業の「集客したい」をサポートする中小企業特化型マーケティングコンサルティングを得意とするF&Mアドバイザリー株式会社の田村がお送り致しました。

最後までお読み頂きましてありがとうございます。

 

スポンサーリンク

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

財務コンサルタント、中小企業特化型マーケティングコンサルタントとして大切にしている考え方をご紹介させて頂きました。

拙著である「お隣よろしいですか?」の3シリーズでは、そのことを核にして書き上げました。よろしければ、是非お手に取ってやって下さい。

商品の詳細商品の詳細商品の詳細

 

 

部下の方々とのコミュニケーションで使って頂きたいラインスタンプも作ってみました。

よろしければ、是非m(_ _)m

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA